昨日
年長児が、もりの家に集まって芋畑の草取りについてのお話を聞きました。
「お芋の近くに草が生えていたら、お芋の栄養ってどうなると思う?」と聞くと、「とられちゃう!」「草を抜かなくちゃ」「お手伝いしてあげる!!」と口々に話していました。
年長児が、もりの家に集まって芋畑の草取りについてのお話を聞きました。
「お芋の近くに草が生えていたら、お芋の栄養ってどうなると思う?」と聞くと、「とられちゃう!」「草を抜かなくちゃ」「お手伝いしてあげる!!」と口々に話していました。
では、どうやって草を抜くのかな…?
どこを持ったらいいのかな?
どこから抜いたらいいのかな?みんなで考えながらお話を聞きました。
「根っこからとる」こと、「よく見て芋じゃない草を抜く」ことが良く伝わったようでした。
どこを持ったらいいのかな?
どこから抜いたらいいのかな?みんなで考えながらお話を聞きました。
「根っこからとる」こと、「よく見て芋じゃない草を抜く」ことが良く伝わったようでした。
その後の外遊びの時間
真剣な顔でクラスのお芋を植えた鉢に向かう姿を発見!
そっと抜いてみると…あれ?
草の葉っぱと、白い部分は取れたけど、根っこが切れてしまいました。
もう一度ゆーっくり抜いてみると…
「おーーー!!」「できたーーーーー!!」見事にひげ根ごと、抜くことができました☆
とっても嬉しかったようで、先生達にも嬉しそうに伝えていました。
お友だちにも抜き方を教えてあげていました。
真剣な顔でクラスのお芋を植えた鉢に向かう姿を発見!
そっと抜いてみると…あれ?
草の葉っぱと、白い部分は取れたけど、根っこが切れてしまいました。
もう一度ゆーっくり抜いてみると…
「おーーー!!」「できたーーーーー!!」見事にひげ根ごと、抜くことができました☆
とっても嬉しかったようで、先生達にも嬉しそうに伝えていました。
お友だちにも抜き方を教えてあげていました。
いよいよ当日
畑は水浸しのところもありましたが、周りの水が少ないところから草取りを体験しました。
「みてー!!こんなに長いの取れた!!」「おー!!カマキリが!!」「カナヘビがいたー!」「草大きいっ」「こんなに土がついちょる!!」
雨上がりの濡れた土だったので草が取りやすいようで、根っこまで上手に抜いていました。
夢中になって草取りをしました。
「先生もこんなに楽しい草取りは初めてだったよ~」
「みんなで取った草、こんなにあったね」
お芋の苗も大きくなってきていました。
畑は水浸しのところもありましたが、周りの水が少ないところから草取りを体験しました。
「みてー!!こんなに長いの取れた!!」「おー!!カマキリが!!」「カナヘビがいたー!」「草大きいっ」「こんなに土がついちょる!!」
雨上がりの濡れた土だったので草が取りやすいようで、根っこまで上手に抜いていました。
夢中になって草取りをしました。
「先生もこんなに楽しい草取りは初めてだったよ~」
「みんなで取った草、こんなにあったね」
お芋の苗も大きくなってきていました。
こんなに長い根っこ~!!
お見事でした☆
お見事でした☆
お昼からエンジェル音頭を踊りました☆