Aさんの親子の集いの「親子体操」のコーナーで人気だった「おすしすしすし」。
キャッキャキャッキャとお部屋で楽しそうにしていました。
しばらく脳内エンドレス…です☆
皆の大好きなリズム体操。
スピード感のある曲ですが、だんだん動きを覚えて上手になってきました。
メリハリのある動きがとってもかっこよかったです!
ミントアン神父様が、一緒に給食を食べてくださいました。
食後に、ベトナムについてのお話を聞きました。
真剣に話を聞いて、いろんな質問もしていました。
ミントアン神父様、どうぞよろしくお願いします☆
ミントアン神父様が、マリア様をもって、お話をしに来てくださいました。
そっと布をはずすと、「うわぁ!きれい~」と声が上がっていました。
他にも、色々なマリア様を紹介してくださいました。
Jアラートの訓練がありました。
初めての子もいて、びっくりしていたり、何が起こっているのか分からない様子の子もいましたが、みんなで集まり、頭を隠す練習をしました。
お散歩に出かけていたクラスも上手に頭を隠していました。
 
絵画で、Aさんがお花を作っていました。先生の提供をじーっと見て、それから作りました。
とっても楽しかったようで、「お昼からも、(もりのいえにお花を作りに)来ていいんだって!」と大喜びでした。素敵な作品ができていました。
Cさんの体操をしました。
クラスごとに並んだり、一列並びになったり…先生のお話を聞いて頑張る姿がたくさん見られました。
初めてかけっこをした時に先生と一緒に手をつないで走っていた子が一人で走れていたり、
動物体操をとっても楽しそうにしていたり、
自分で決めて体操に参加したり…
小さいながらに、きちんと考えて活動しているんだなあ、すごいなあと感動しました。
よーいのポーズもかっこよかったです。
 
お問い合わせ